ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

平成29年度 やおキラ交流会

[2019年6月10日]

ID:47045

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成29年度 八尾市校区まちづくり協議会で活躍している女性の交流会「やおキラ交流会」を開催しました!

 市内の地域活動においては、多くの女性がさまざまな形で活躍されていますが、今後の地域活動では、人口減少や少子高齢化も進む中で、男女がともにかがやき、活躍できる地域社会を築いていくことが重要です。

 このことから、女性のネットワーク力を活かして地域ごとの横のつながりを広げていき、女性ならではの視点が地域活動に活かされることで、より地域を活性化していくことを目的とし、各校区まちづくり協議会で活動している女性の意見交換・交流会を開催しました。


第1回★やおキラ交流会

とき:平成29年8月29日(火)午後1時~
ところ:八尾市水道局大会議室

29名の女性が集まり、6グループに分かれて、意見交換を行いました!

 まず、大阪国際大学グローバルビジネス学部教授地域協働センター副センター長の田中 優先生から、「なぜ、いま地域において女性活躍が求められるのか」というテーマで、少子高齢化や人口減少、2025年問題、女性の視点と男性の視点の違い等についてご講演いただきました。


 次に、お名前、住んでいる校区、校区まちづくり協議会でのご自身の活動内容、校区の自慢について、グループ内で自己紹介をしていただき、グル―プごとに、私の校区まちづくり協議会(地域活動含む)での素敵な活動や工夫している活動について、持参いただいたパンフレットや写真、チラシ、啓発物品等を用いながら紹介していただきました。

第1回やおキラ交流会を通して・・・

皆さん、とてもキラキラとした笑顔で、和気あいあいとご自身の活動について紹介されていました。

 また、ご参加いただいた方から、「他の校区の活動について知ることができて、刺激になった」「今までこのような交流の場がなかったので、今回とても楽しかった」という声をいただきました。

 

第2回★やおキラ交流会

とき:平成29年12月18日(月)午後1時30分~
ところ:八尾市役所大会議室

24名の女性が集まり、5グループに分かれて、意見交換を行いました!
 第2回では、田中先生から前回の振り返りと、地域の活動に関わる人を増やしていく工夫のアイデア、それぞれの工夫の良いところについて、グループごとに意見交換を行いました。

 この回では、田中先生の授業を受けている関西大学法学部の学生2名(男性)も参加され、グループに入って、若者視点からの提案や、自分の住む地域の取り組みを紹介されたりしていました!参加された女性の方からは、「大学生が参加してくれて、新しい考えを知ることができ参考になった。なるほど、と思った」などの声がありました。

第2回やおキラ交流会を通して・・・

 今回も、前回に引き続き、活発に意見交換をしていただきました!
 どこの地域でも課題とされている「地域の担い手づくり」について、それぞれの地域で工夫されていることを紹介しあい、「それ、いいね!私の地域でもやってみよう!」という声がたくさんあがりました。

 開催内容のレポートをまとめましたので、下記をご覧ください。


平成29年度 やおキラ交流会開催レポート

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

八尾市人権ふれあい部人権政策課

電話: 072-924-3830

ファックス: 072-924-0175

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?