結核定期健診の実施及び報告書
結核の定期健診の実施および報告書の提出について
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第53条の2に基づいて、病院、診療所、助産所、学校、介護老人保健施設、社会福祉施設等は、下記のとおり結核の定期健康診断を実施し、その受診者の数等を管轄する保健所に報告しなければなりません。
八尾市内にある対象施設等は、健康診断実施後八尾市保健所にご提出ください。
実施事業者及び対象者
実施義務者 | 対象者 | 実施時期 |
---|---|---|
病院・診療所・助産所の管理者 | 業務に従事する者 | 毎年度 |
学校の長 (従事する者に対して) |
業務に従事する者 | 毎年度 |
学校の長 (学生、生徒に対して) |
大学、高等学校、高等専門学校、専修学校又は各種学校の学生、生徒(修業年限が1年未満のものを除く) | 入学した年度 |
介護老人保健施設・介護医療院の長 | 業務に従事する者 | 毎年度 |
社会福祉施設※の長 (従事する者に対して) |
業務に従事する者 | 毎年度 |
社会福祉施設※の長 (入所する者に対して) |
65歳以上の入所者 | 65歳に達する日の属する年度以降、毎年度 |
※社会福祉法第2条第2項第1号及び第3号から第6号までに規定する施設救護施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、障害者支援施設、身体障害者更生援助施設、知的障害者援助施設、婦人保護施設
報告様式
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保健予防課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-6644 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。