つなげる相談窓口一覧

ページID1003618  更新日 令和7年4月28日

印刷大きな文字で印刷

相談支援体制の整備について

お困りごとのご相談が必要な支援につながるよう、高齢者、障がい者、こども、健康などのさまざまな相談窓口がしっかり相談を受け止める連携体制を整備しています。

相談内容に関する一覧

経済的な困難に関する相談

受付機関・場所:生活支援相談センター

生活や福祉に関する相談

受付機関・場所:福祉生活相談支援員

こころの健康に関する相談

受付機関・場所:八尾市保健所

健康、栄養に関する相談

受付機関・場所:健康推進課

就労に関する相談

受付機関・場所:地域就労支援センター

子ども・子育てに関する相談

受付機関・場所:こども総合支援センターほっぷ

妊娠・出産等に関する相談

受付機関・場所:こども健康課(母子保健係)

ひきこもり等若者相談

受付機関・場所:ひきこもり等若者相談窓口

高齢者の総合相談

受付機関・場所:高齢者あんしんセンター(地域包括支援センター)

障がい者の総合相談

受付機関・場所:障がい相談支援事業所・基幹相談支援センター

生活での困りごとに関する相談

受付機関・場所:桂人権コミュニティセンター

生活での困りごとに関する相談

受付機関・場所:安中人権コミュニティセンター

教育相談

受付機関・場所:教育センター

18歳までのこどもに対するいじめ相談

こども・いじめ何でも相談課

相談窓口一覧

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域共生推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3835 ファクス番号:072-922-3786
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。