人権啓発
- 「第48回みんなのしあわせを築く八尾市民集会」の開催について
- ひゅーまんフェスタ2025
- 9月16日(火曜日)「EXPO アテンダント×キャラクター ワールドフェスティバル」に“ひゅーペン”が出演します!
- 9月16日(火曜日)「EXPO アテンダント×キャラクター ワールドフェスティバル」に“ひゅーペン”が出演しました!
-
こんにちは!"ひゅーペン"です!
ひゅーペンは地球に生きるすべての人の人権をまもるために、じんけんだいじに星(せい)からやってきました。特技は胸に抱いた鉢からじんけんの種をまき、権利意識の大切さをひろげます。好きな物はみんなの心からの笑顔です。 -
11月は「大阪府ヘイトスピーチ解消推進条例」啓発推進月間
大阪府では、ヘイトスピーチを禁止し、「ヘイトスピーチを許さない」という共通認識を社会に根付かせることを主たる目的として、令和元年11月1日、「大阪府人種又は民族を理由とする不当な差別的言動の解消の推進に関する条例」(大阪府ヘイトスピーチ解消推進条例)を施行しました。 - 令和6年度人権についての市民意識調査報告書(令和7年3月)
- 差別落書きは許さない
- インターネット上の人権侵害
-
インターネット上の動画投稿等による「晒し」行為について
2016年12月に「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました。 -
「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました
2016年12月に「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました。 - 性的マイノリティ(LGBTQ)
-
第71回中学生人権作文コンテスト入賞者の市長表敬
第71回中学生人権作文コンテスト入賞者の市長表敬の様子を紹介します。 -
地域総合情報紙「はな緒」
地域総合情報誌「はな緒」の過去記事を掲載しています。 - 市政だより「じんけん」
-
八尾市人権尊重の社会づくり審議会
八尾市人権尊重の社会づくり審議会の資料を公開しています。


















