令和7年3月20日 バックヤードツアー(仮)を開催しました!

ページID1017366  更新日 令和7年3月20日

印刷大きな文字で印刷

写真:令和7年3月20日 バックヤードツアー(仮)を開催しました!

バックヤードツアー(仮)を開催しました!

令和7年3月20日(祝日)10時から11時30分まで八尾市立リサイクルセンターでバックヤードツアー(仮)を開催しました。
当日は南山本地区住民の皆さんにモニター参加していただきました。普段は見学できない場所を極東サービスエンジニアリング株式会社の所長の丁寧な説明で見学でき皆さん喜ばれていました。

中央操作室からクレーンを動かしている模様です!

写真:クレーンを操作している様子

普段見れないクレーンの操作を中央操作室の中から見学しました。

窓の外に容器包装プラスチックの資源が見えます。

空缶をプレスしたものが製作されています!

写真:空缶をプレスした製品の山

(1)八尾市全域から集められた空缶を素材(スチール・アルミ)ごとに分けてプレスします。

(2)出荷先・価格は入札の上、決定されます。

リサイクル作業で出てきた可燃ごみのベールです!

写真:再利用できない素材

容器包装プラスチックの資源を分別するときに汚れていて再利用できないものやプラマークの付いていないものを取り出しています。

再利用できない素材は上尾町の焼却工場に運んで燃やします。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

学習プラザ「めぐる」(八尾市立リサイクルセンター)
〒581-0026大阪府八尾市曙町2-11
電話番号:072-994-0564 ファクス番号:072-994-0996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。