SDGsECO FESTIVALを開催しました

ページID1015027  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

SDGsECO FESTIVALタイトルイラスト

令和6年11月にSDGsECO FESTIVALをアリオ八尾・LINOAS及びイズミヤショッピングセンター八尾で盛大に開催しました!
当日はゼロカーボンの取り組みをコンセプトにエネルギー講座、八尾の生物多様性などの「環境」をテーマとした親子向けのワークショップや水槽展示などで学びお楽しみいただきました。

写真:エコハウスを作りました

太陽の光で灯りがつくソーラーハウスを作って、エネルギーについて考え、学びました
もう少しで完成だ!


写真:おもちゃのサーキット

手動で作った電気でレーシングカーを走らせました
思ったよりスピードが出ませんでした
電気を作る大変さを感じました


写真:水槽

八尾市に住んでいる生き物を通して生態系を学習しました
八尾にはニッポンバラタナゴやメダカなど沢山の生き物がいることを知り、環境をきれいにすることは大事だと思いました


写真:ゆるきゃら撮影

ゆるきゃらが登場しみんなで大撮影会をしました
イベントでの良い思い出を作ることが出来ました

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境施設課
〒581-0026大阪府八尾市曙町2-11
電話番号:072-992-2139 ファクス番号:072-929-9367
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。