令和7年4月適用の「業務継続計画(BCP)未策定減算」と「身体拘束廃止未実施減算」に係る届出
令和6年度介護報酬改定に伴い、令和7年3月31日まで設けられていた経過措置が終了となり、対象となるサービス事業所において適切に措置が講じられていない場合は、減算の適用が開始されます。
減算となる場合は、下記のとおり届出が必要となりますので、対象のサービス事業所におかれましては、必要に応じてご対応をお願いいたします。
※他の市区町村に所在する事業所が八尾市の指定を受けている場合も、所在地市区町村だけでなく八尾市にも届出書類を提出する必要がありますので、ご注意ください。
※届出がない場合は適切に対応済みであるとみなし、介護報酬の算定上「基準型」といたしますのでご留意ください。なお、「基準型」としていても、運営指導等で適切に措置が講じられていないことが判明した場合は、遡及して返還が発生する場合もございますので、ご注意ください。
対象となる減算措置及び該当サービス
業務継続計画未策定減算
- 訪問介護、第1号訪問事業(総合事業)
- (介護予防)訪問入浴介護
- (介護予防)訪問看護
- (介護予防)訪問リハビリテーション
- (介護予防)福祉用具貸与
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 夜間対応型訪問介護
※居宅介護支援および介護予防支援については届出は不要ですが、適切に措置を講じていない場合は減算の対象となります。
身体拘束廃止未実施減算
- (介護予防)短期入所生活介護
- (介護予防)短期入所療養介護
- (介護予防)特定施設入居者生活介護(外部利用型又は短期利用型のみ)
- (介護予防)小規模多機能型居宅介護
- (介護予防)認知症対応型用同生活介護(短期利用型のみ)
- 地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用型のみ)
- 複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)
提出書類
- 変更届(サービスごと)
- 変更届連絡票・返信用封筒(控えが必要な場合のみ)
- 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(該当するサービス分)
様式
-
変更届(様式第一号(五))【居宅サービス、介護予防サービス】 (Excel 23.7KB)
-
変更届(様式第二号(四))【地域密着型サービス、地域密着型介護予防サービス】 (Excel 22.4KB)
地域密着型サービス -
変更届(様式第三号(一))【総合事業(第1号事業者)】 (Excel 21.0KB)
総合事業 -
変更届連絡票 (Excel 34.8KB)
-
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excel 509.1KB)
(居宅・介護予防・密着・密着予防・総合事業をシートごとに掲載)
提出期限
令和7年4月30日(水曜日)
提出方法・提出先
1、提出方法
原則、郵送で提出してください。
2、提出先
〒581-0003 八尾市本町一丁目1番1号
八尾市 健康福祉部 福祉指導監査課
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉指導監査課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3012 ファクス番号:072-922-3786
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。