マイナ保険証の初回登録について

ページID1019891  更新日 令和7年8月14日

印刷大きな文字で印刷

初回利用登録

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、マイナポータル、医療機関・薬局の受付やセブン銀行ATMより初回登録が必要です。

  • スマホやパソコンをお持ちの方は、マイナポータルから登録できます
  • スマホやパソコンをお持ちでない方は、医療機関・薬局の受付やセブン銀行AMTから登録できます

詳しい登録方法については、下記の3つの方法をご覧ください。

問い合わせ先

必要なもの

  • 利用登録をする人のマイナンバーカード
  • マイナンバー交付時に設定した利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁)

1.マイナポータルからの登録方法(スマホまたはパソコンが必要)

ご自身のスマホやパソコンからマイナポータルにログインをして、マイナンバーカードの健康保険証利用登録をすることができます。

マイナポータルからの登録方法

2.セブン銀行ATMからの登録方法(スマホやパソコンは必要ありません)

全国のセブン銀行ATMから利用登録の手続きができます。

全国のセブン銀行ATMから利用登録できます。

登録手順

3.医療機関・薬局の受付(カードリーダー)からの登録方法

医療機関・薬局の受付等にある顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置き、画面に沿って手続きをしてください。

医療機関からの登録

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康保険課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:050-1720-4180 ファクス番号:072-923-2935
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。