校長室より4

ページID1014181  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

朝の校門の風景

写真:朝の校門の風景


朝、校門に立っていると挨拶をする生徒がどんどん増えてきました。『おはようございます』と声をかけて、元気に『おはようございます』と答えてくれるとこちらまで元気になります。一学期よりも格段に挨拶を返してくれる人が増えました。声は出しませんが、首を縦にふるだけの生徒もいれば、腰まで深々と頭をさげて挨拶してくれる生徒もいます。毎朝門の前を通る方々に『おはようございます』と声をかけ続けていると、答えてくださる地域の方も増えてきました。お母さんの自転車の後ろに乗った保育園児もニコニコと手を振り返してくれます。これも朝の楽しみの一つです。途中から週番の生徒も加わってくれます。今週は久々にグラウンド中にとどろくような大きな声で挨拶をしてくれる1年生が当番で、眠そうに登校してくる人も目を丸くして挨拶を返しています。それに加えて今週は来週にある生徒会選挙に立候補した人たちが、門の前に立ち大きな声で『よろしくお願いします』と自身への投票を呼びかけています。朝の校門前は活気にあふれています。多くの生徒が8時25分の予鈴の前に登校して来ますが、予鈴を過ぎてギリギリ教室に間に合うのかというタイミングで走ってくる生徒もいます。週番も立候補者も25分には教室へ向かいます。もう5分早く家を出て活気のある門を気持ちよく通過してほしいものです。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 亀井中学校
〒581-0054大阪府八尾市南亀井町4-1-48
電話番号:072-992-3122 ファクス番号:072-992-3123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。