第3回PTA委員総会
1月30日(木曜日)大変寒い中でしたが委員のみなさまにお集まりいただき本年度最後のPTA委員総会を行うことができました。今年度は新たに「心理士さんによるお話会」や「ヨガ教室」を開催することができました。新型コロナウィルス感染症の蔓延を受けて活動を縮小していた影響はPTA活動にも大きな影響を及ぼしました。活動を縮小せざるを得ない状況でしたが、再開することは大変です。今年度は会長を中心に役員のみなさまから様々なご意見をいただき、また積極的に動いていただいたことで活性化への道が少し開けた一年ではなかったかと思います。最後の総会も会長の発案で飲み物とお菓子を用意していただき、最後はみなさんで歓談して終わりました。お菓子を別でご用意してくださった方もおられました。『できる人が、できることを、できるときに、無理のない範囲で参加する』年度当初に役員の方々が確認されていたことです。保護者のみなさまとの連携は学校にとって、欠かせないものだと思っています。総会の後の指名委員会では立候補してくださる方が複数いて、次年度本部役員があっという間に決まりました。これは、今年度の取り組みの成果ではないかと感じました。本年度の本部役員並びに委員のみなさま、本当にありがとうございました。次年度以降もより良い亀井中学校PTA活動になるよう保護者のみなさまとの連携を大切にしてまいります。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 亀井中学校
〒581-0054大阪府八尾市南亀井町4-1-48
電話番号:072-992-3122 ファクス番号:072-992-3123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。