南山本せせらぎこども園の食事
食事
乳幼児の身体発達を健康維持に大きな役割を果たしている食事。
こども園では、楽しく食事をする中で正しい食生活習慣を身につけられるようにしています。
昼食
- 和食を中心にして、行事食や郷土料理、特産物を献立に取り入れています。
- 栄養バランスを考慮しながら好評なメニューや各国の料理も加えて、バラエティー豊かな食事を楽しめるように工夫しています。
- 主食として、ごはん、丼、めん類(週1回)、パン(月1回)を提供します。
- 主菜として、煮物、焼き物、揚げ物、炒め物などを提供します。
- 副菜として、和え物、汁物を提供します。
主食


主菜


副菜


おやつ
- 10時のおやつ(乳児のみ)と3時のおやつがあります(乳児、2号認定児、預かり保育児)。
- 3時のおやつには手作りおやつを週3回以上取り入れています。
- アップルパイや蒸しパン、揚げごぼうなどいろいろな手作りおやつを提供します。
- 牛乳またはヨーグルトがつきます。
10時のおやつ


3時のおやつ


献立の一例
【朝のおやつ】
- アンパンマンのベビーせんべい
【お昼ご飯】
- ごはん
- うま煮
- チンゲン菜とエリンギの中華和え
【3時のおやつ】
- にゅうめん
【朝のおやつ】
- ピピピチーズ
【お昼ご飯】
- わかめうどん
- チャンプルー
【3時のおやつ】
- みそ焼きおにぎり
- 昆布の佃煮
【朝のおやつ】
- おこめポン棒
【お昼ご飯】
- ケチャップライス
- フレンチサラダ
- コンソメスープ
【3時のおやつ】
- ふかし芋
【朝のおやつ】
- マンナウエハース
【お昼ご飯】
- ごはん
- 鮭の塩焼き
- 五目大豆
- 味噌汁
【3時のおやつ】
- 柿
- ココアクッキー
離乳食
- こども園では、調理員が離乳食を作っています。
- 初期→中期→後期と、段階を踏んで進んでいきます。
- ペースト食から始まり、すりおろし、みじん切りと、成長に合わせて大きさも変えます。
- ご家庭での進み具合によって、除去や代替えなども対応します。
- 後期からは、3時のおやつの際に捕食を出します。
【離乳食】
- 煮込みうどん
- 人参のグラッセ
※画像は中期食です。
【離乳食】
- おかゆ
- 豆腐のあんかけ
- さつまいもの角煮
【補食】
- チーズビスケット
※画像は後期食です。
ネットで見られる食育情報!
調理員が毎月、食育情報を発信しています!
人気の献立メニューをご自宅でもどうぞ!
八尾市立認定こども園の、幼児食と離乳食の献立表です!
食育
食育は『南山本せせらぎこども園の食育』のページからどうぞ!!
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 南山本せせらぎこども園
〒581-0013大阪府八尾市山本町南3-1-39
電話番号:072-998-9431 ファクス番号:072-923-6606
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。