マイナ免許証について

ページID1017274 

印刷大きな文字で印刷

マイナ免許証について

 令和7年3月24日(月曜日)より、運転免許証についてマイナンバーカードと一体化したマイナ免許証がはじまります。

 マイナ免許証を持つ(登録する)ことによって、マイナンバーカードを携帯して自動車を運転することができるようになるほか、住所変更等のオンライン申請や更新時のオンライン講習が可能になるなど、さまざまなメリットを受けられる場合があります。

マイナ免許証の登録手続きに関する問い合わせ先について

  • 門真運転免許試験場 (所在地:〒571-8555 門真市一番町23番16号)
  • 電話番号:06-6908-9121
  • 受付時間:平日の9時から17時まで

マイナ免許証の登録について(各運転免許試験場での手続き)

※マイナ免許証の登録には、門真又は光明池運転免許試験場での手続きが必要となります(大阪府内の場合)。八尾市役所では、マイナ免許証に関する手続きはできませんのでご注意ください。

 各運転免許試験場にて「マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(英数字6桁以上)」を用いて手続きを行いますので、署名用電子証明書の暗証番号が不明な場合は、事前に再設定等をお願いします。 

八尾市役所では、マイナ免許証に関するお問い合わせにはお答えできません。マイナ免許証の手続きに関する詳細は、大阪府警察本部ホームページをご覧ください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 デジタル戦略課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-9860 ファクス番号:072-924-8860
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。