「第4回こうばのでんしゃ FactorISM in 近鉄電車」万博ラッピング車両でワークショップ体験!
イベントカテゴリ: 催し・祭り・展示
近鉄電車の車内で八尾が誇るものづくりを体感しよう!
八尾市、みせるばやお、そして近畿日本鉄道株式会社がコラボし、大阪上本町駅の停車中の電車内およびホームにて、ものづくりのまち・八尾の魅力を体感できる「第4回こうばのでんしゃ FactorISM in 近鉄電車」を開催します!
本イベントは、みせるばやおから生まれたオープンファクトリーイベント「FactorISM(ファクトリズム)」のスピンオフ企画であり、普段なかなか目にすることのできない工場の現場や職人の技術を、駅や電車という日常空間の中で子どもから大人まで楽しく体験できます。
さらに、今年は大阪・関西万博が開催しており、 八尾市も市内のものづくり企業13社とともに、2025年9月16日から22日までの一週間、ヘルスケアパビリオンに出展します!
これにあわせて、当日は万博仕様のラッピング車両内でワークショップを実施します!
また、昨年ご好評をいただいた、「大阪・関西万博行き」とデザインされた特別仕様の行き先表示板も展示されます。 ※行き先表示板はあくまでデザインであり、実際に万博会場へ向かう特別列車ではありませんのでご注意ください。
万博に出展する八尾のものづくり企業の魅力を、ぜひ体感しに来てくださいね!
実施内容
ワークショップ、商品販売、飲食など
万博関連の特別車両(万博参加企業の紹介、ワークショップなど)
- 開催日
-
令和7年5月25日(日曜日)
- 開催時間
-
正午 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
大阪上本町駅 8号線停車中の車内及び9番ホーム
- 入場方法
-
会場への入場には、乗車券類(きっぷ・ICカードなど)または入場証が必要となります。
※電車にご乗車されない場合、大阪上本町駅の地上改札口で配布する入場証をお受け取りの上、スタッフの指示に従って会場内へお入りください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。