生活応援アプリ「やおっぷ!」にある「健康づくり」メニューを活用しよう!

ページID1014627  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

健康づくりに役立つ便利なメニューが追加されました!

子育て・防災・ごみ・観光など、暮らしが快適になる機能が盛りだくさん!
便利な無料アプリ「やおっぷ!」に「健康づくり」メニューが追加されました!
ますます便利になったアプリをぜひご利用ください。

健康づくりメニューのご案内

  1. 健診管理
    各種健(検)診の受診状況を記録したり、次回の受診タイミングを登録できます!
    忘れず定期的に健(検)診受診ができるので、健康づくりに役立ちます。
  2. 健康カレンダー
    保健センターで実施する集団健(検)診(がん検診・特定健診等)や健康教室、あなたのまちの健康相談、健康イベント、各地域で開催される介護予防の取り組みなどがカレンダーに表示され、検索できます!
  3. プッシュ通知
    各地域の介護予防教室、「みんなの健康だより」などの健康情報、集団健(検)診や健康教室の申し込み時期などをタイムリーにプッシュ通知でお知らせします。

※現在「やおっぷ」を利用している方も、アップデートが必要です!
健康づくりメニューの利用には、生年月日・性別の登録をお願いします。

写真:やおっぷ解説

アプリにつきましては、生活応援アプリ「やおっぷ」のページをご覧ください。
(アプリのダウンロード、利用は無料です。ただし、アプリのダウンロード等に発生する通信料は利用者さまのご負担となります。)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進課
〒581-0833大阪府八尾市旭ケ丘5-85-16
電話番号:072-993-8600 ファクス番号:072-996-1598
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。