八尾市認知症あんしん読本『認知症になっても安心して暮らせるまちをめざして』(認知症ケアパス)をご活用ください

ページID1007878  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

八尾市では、「認知症になっても、住み慣れた住まいや地域で心豊かに安心して生活することができる」ことを目標に、『認知症ケアパス』を作成しております。

「認知症ケアパス」には、認知症についての基本的な知識や、対処方法、知っておきたい制度やサービスが掲載されていますのでご活用ください。

写真:認知症ケアパス表紙

写真:認知症ケアパス

  • 本冊子のデータを下部に載せていますのでぜひご一読ください。
  • 冊子は、八尾市役所高齢介護課地域支援室の窓口、各高齢者あんしんセンターの窓口に置いてありますので、冊子が必要な方はお尋ねください。

認知症になっても安心して暮らせるまちをめざして(八尾市認知症ケアパス)

著作権の関係上、ネットからの印刷は不可となっていますのでご了承ください。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域支援室(地域包括支援センター)
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3973 ファクス番号:072-924-3981
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。