出張所で取り扱う「証明発行・届出業務」
証明書の発行や各種届出はお近くの出張所をご利用ください
市内10か所の出張所では下記の「証明発行・届出業務」を行っています。
お問い合わせはお近くの各出張所までお願いします。
※お問い合わせ先は次のリンクをご覧ください。
出張所で取り扱う「証明発行・届出業務」はこちらです
「証明発行・届出業務」一覧
証明書発行関係
- 戸籍全部(謄本)事項証明書
 - 戸籍個人(抄本)事項証明書(いずれも除籍、改製原戸籍含む)
 - 附票の写し、身分証明書などの戸籍証明書
 - 住民票(除票含む)
 - 住民票記載事項証明書
 - 印鑑登録証明書
 - 市民税・府民税証明書
 
届出関係
- 出生届
 - 死亡届
 - 婚姻届
 - 離婚届
 - 転籍届
 - 転入届
 - 転出届
 - 転居届
 - 印鑑登録・廃止
 - 国民年金の加入
 - 介護保険被保険者証などの記載事項変更
 - 児童手当の申請、各種届出
 - 子ども医療証の申請、記載事項変更など
 - 国民健康保険の加入、脱退、及び国民健康保険被保険者証の記載事項変更
 - 指定ごみ袋の配布(転入など)
 - し尿汲み取りの受付
 
証明書の発行には便利でお得なマイナンバーカードもご利用ください
マイナンバーカードがあれば、全国の主なコンビニエンスストアに設置されたマルチコピー機で、窓口よりも「100円安い手数料」で各種証明書が取得できます。
住民票、印鑑登録、市・府民税関係証明書
- 証明書名
 - 住民票の写し、印鑑登録証明書、市・府民税証明書、戸籍の附票の写し
 - 料金
 - 200円 ※窓口交付の場合 300円
 - 交付時間
 - 午前6時30分~午後11時
※戸籍の附票の写しは平日8時45分~午後5時15分 
戸籍関係証明書
- 証明書名
 - 戸籍全部事項証明書(謄本)、戸籍個人事項証明書(抄本)
 - 料金
 - 350円 ※窓口交付の場合 450円
 - 交付時間
 - 平日午前8時45分~午後5時15分
 
※いずれも店舗営業時間のみ。年末年始(12月29日~1月3日)、メンテナンス日を除きます。
その他マイナンバーカードに関する情報
- 初めてのマイナンバーカードは窓口で申請し、郵送で受取りましょう! 【郵送料は無料‼】
 - マイナンバーカードに関するお手続きは、予約サービスで!
 - マイナンバーカード申請用の顔写真無料撮影サービス
 - 証明書の取得は、マイナンバーカードでコンビニ交付をご利用下さい!
 
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人権ふれあい部 市民課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


















