蒸しパン
材料
- ホットケーキミックス……1袋(150g~200g)
- 野菜ジュースまたは水……ホットケーキミックスと混ぜてトロトロより少し水っぽい状態になる程度の分量
- ツナ缶又はスパム缶、魚肉ソーセージなど……適量
- (あればマヨネーズ……適量)
作り方
- ホットケーキミックスと野菜ジュース(なければ水)を混ぜ、シャバシャバになるぐらいまで耐熱袋の中で混ぜる。
- ツナ缶など、適量を入れさらに混ぜる。
- 鍋に水を入れて沸騰したら20分湯煎して完成。(袋をめくりながらやけどに注意して食べてください。)
- マヨネーズを少し入れるとふっくら感が増して食べやすくなります。
調理ポイント
- 袋のなかで混ぜるだけで作れます。
- マヨネーズを使用しなければ卵も入っておらずアレルギーのある方にもオススメです!
非常食としてのおすすめポイント
- 災害時に疲れた時に癒しとなる甘さと栄養を兼ね備えたレシピです。
- 保存のきく粉類を使っているのでいつでも作れます。
- その場にある材料、チョコ・ココア・ジャムでおやつに、ミックスベジタブル・チーズでごはんとしてアレンジ可能なので、同じ味の非常食が続いた時にオススメです!
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。