おばあちゃんのおはぎ
材料
- お米……1合
- 水……お米と同量
- 缶詰小豆……1缶
- きなこ……大さじ5
- 砂糖……大さじ5
作り方
- お米と水を耐熱袋に入れて口を閉めておく。
- 鍋に水を入れて沸騰させて1の袋を入れて中弱火で30分程度茹でる。
- 茹で上がったお米をラップに平らにひろげて、真ん中に小豆をのせて俵型ににぎる。
- 砂糖ときなこを袋に入れ、振って混ぜる
- 袋におにぎりを入れて振り、きなこをまぶす。
調理ポイント
- ご飯が炊けたら袋ごと手で揉んで米粒をつぶしておく。
- つぶし加減はお好みで。やけどに注意してください。
非常食としてのおすすめポイント
- 失敗しにくく調理になれていない方でも簡単に作れます。
- おやつなど嗜好品が手に入りにくい非常時に味を楽しめ、満腹感も得られるレシピです。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。