コンビニおにぎりあんかけレンジャー

ページID1010706  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

写真:おにぎりあんかけ

材料

  • 市販のおにぎり(コンビニ、スーパーなど)……1個
  • 玉ねぎ……1/8個
  • にんじん……3センチ
  • えのき……少量
  • 本だし……小さじ1
  • 醤油……大さじ1
  • 水……100cc
  • 片栗粉……大さじ1
  • ねぎ……少々

作り方

  1. 人参を千切り、玉ねぎを薄切り、えのきは食べやすい大きさにそれぞれ切っておく。
  2. ポリ袋に本だし、醤油、水、玉ねぎ、にんじん、えのきを入れ、耐熱袋の口を結んで沸騰したお湯に入れ中火で10分煮る。
  3. 野菜に火が通ったら火からおろし、片栗粉を振り入れてだまにならない様に素早く混ぜる。
  4. 海苔をはずしたおにぎりを器にのせ、あんかけをかける。
  5. 仕上げに好みで3で外した海苔やねぎをちらす。

調理のポイント

片栗粉は水溶きのいらないものを使用し素早く混ぜる。

非常食としてのおすすめポイント

  • 災害時に配られるおにぎりのアレンジレシピです。
  • 単調な味や栄養の偏りを防ぎ、あたたかく食べることができます。
  • あんかけにしてとろみをつけることで、こどもや高齢の方にも食べやすくなっています。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。