居宅サービス事業者等の新規指定申請(申請受付スケジュール)

ページID1012196  更新日 令和7年2月21日

印刷大きな文字で印刷

申請受付スケジュール【居宅サービス等共通】

指定居宅サービス事業者及び指定居宅介護支援事業者、指定介護予防支援事業者、指定事業者(総合事業)等の指定申請受付スケジュールは、下記の「申請受付スケジュール」をご確認ください。
※なお、指定地域密着型サービスの指定については、別途ご相談ください。

居宅サービス事業者等の指定申請等に係る手数料について

八尾市では、受益者負担の観点から、平成30年4月1日より介護保険法に規定する居宅サービス事業者等の指定・更新等にかかる手数料の徴収を行うこととなりました。
手数料の額等について詳しくは、次のページをご確認いただきますようお願いいたします。

業務管理体制の整備に関する届出について

平成21年5月1日より、介護サービス事業者には、法令遵守等の業務管理体制の整備が義務付けられました。
詳しくは、次のページをご確認ください。

共生型サービスについて

平成30年4月より、障害を持つ方が65歳以上になっても、引き続き同じ事業所でサービスを受けられるように、障害福祉サービスの指定を持つ事業所が介護保険の指定を受けやすくなる「共生型サービス」が新しく設定されました。
共生型サービスの提供を行うためには、事業者指定を受ける必要があります。

共生型サービスの申請を行える障害福祉サービス等
  共生型サービス(介護) 共生型サービスの指定を受けるために必要な障害福祉サービス等の指定
ホームヘルプサービス 共生型訪問介護
  • 居宅介護
  • 重度訪問介護
デイサービス 共生型通所介護
共生型地域密着型通所介護
  • 生活介護(主として重症心身障害者を通わせる事業所を除く)
  • 自立訓練(機能訓練・生活訓練)
  • 児童発達支援(主として重症心身障害児を通わせる事業所を除く)
  • 放課後等デイサービス(同上)
ショートステイ 共生型(介護予防)短期入所生活介護 短期入所
総合事業 共生型第1号訪問事業
(訪問介護相当サービス)
  • 居宅介護
  • 重度訪問介護
総合事業 共生型第1号通所事業
(通所介護相当サービス)
  • 生活介護(主として重症心身障害者を通わせる事業所を除く)
  • 自立訓練(機能訓練・生活訓練)
  • 児童発達支援(主として重症心身障害児を通わせる事業所を除く)
  • 放課後等デイサービス(同上)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉指導監査課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3012 ファクス番号:072-922-3786
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。