これ一冊で八尾の遺跡が全部まるわかり!! 『新版 八尾市史 考古編1』販売中!

ページID1011348  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

『新版 八尾市史 考古編1-遺跡からみた八尾の歩み-』

最新の発掘調査結果を時代別・遺跡別にコンパクトに紹介!

八尾市に多くある遺跡は、いにしえからの人々の生活を語ってくれる資料です。
ぜひ、本書を一度手に取っていただき、八尾の歩みにふれてみませんか。

八尾市内の遺跡について、最新の発掘調査結果を時代別、遺跡別にコンパクトにまとめています。従前からの膨大な発掘調査結果を、豊富な写真と図で紹介し、最新の調査研究成果を解説しています。
また、今回新たに行った東京国立博物館での実測調査、奈良県立橿原考古学研究所との共同調査成果なども掲載しています。本書一冊があれば、八尾市内の遺跡のすべてを知ることができる内容となっています。
河内平野の中枢を占め、大和川を介して奈良や京都への交通の要衝に位置する八尾の遺跡を網羅した本書は、考古学研究の基礎資料です。

写真:『新版 八尾市史 考古編1』の紹介1
豊富な写真と図で紹介
写真:『新版 八尾市史 考古編1』の紹介2
膨大な発掘成果を本書1冊に集約
写真:『新版 八尾市史 考古編1』の紹介3
最新の調査研究成果も掲載
写真:『新版 八尾市史 考古編1』の紹介4
発掘現場からの最新成果を解説

  • B5版、877ページ
  • 販売価格:1冊5,000円
  • 販売場所:
    • 市役所本館3階 情報公開室(本町1丁目1番1号)
    • 歴史民俗資料館(千塚3丁目180番地の1)
    • しおんじやま古墳学習館(大竹5丁目143番地の2)
    • 安中新田会所跡旧植田家住宅(植松町1丁目1番25)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 観光・文化財課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-8555 ファクス番号:072-924-3995
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。