令和6年度4月 学校の様子

ページID1005654  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

令和6年4月

6年生:春の遠足

4月30日(火曜)、6年生が春の遠足に行きました。

前日の天気予報では、学校出発のころには雨があがる見込みでしたが、第一の目的地である大阪城天守閣に入るまで、小雨が降っていました。それでも、お昼ごろには雨もあがり、外でお弁当を食べることができました。

大阪城天守閣と大阪歴史博物館では、さまざまな展示をとおして歴史を学びました。

写真:春の遠足1

写真:春の遠足2

集会デビュー

4月16日(火曜)、対面式を行いました。2年生から5年生の児童が見守るなか、6年生の児童が緊張気味の1年生を優しく運動場へ誘導してくれました。

運動場に整列した1年生の児童は、大きな声で「よろしくおねがいします」とあいさつしたあと、はじめての児童集会に参加しました。

写真:集会デビュー1
6年生と手をつないで、いざ、運動場へ!

写真:集会デビュー2


「よろしくおねがいします」と元気にあいさつ!

写真:集会デビュー3


曙川東小の1年生から6年生が集会でそろいました。

離任式

4月9日(火曜)、昨年度末で退職、異動された先生方の離任式を行いました。今年度は、数年ぶりに対面での離任式でした。

離任された先生方から、2年生から6年生の子どもたちへ、あたたかいメッセージをいただきました。

これからは、それぞれ別の場所で過ごすことになりますが、離任された先生方も、これから先もずっと、曙川東小学校の子どもたちのことを応援してくださることと思います。

先生方も、これからもお元気で。

写真:離任式

令和6年度がはじまりました!

4月8日(月曜)、令和6年度1学期始業式を行いました。

始業式に先立って、着任式を行い、今年度曙川東小学校に来られた先生方の紹介を行いました。

始業式では、新2年生から新6年生の児童に向けて、校長より、「みんなの力で、曙川東小学校を、あいさついっぱい、笑顔いっぱいの学校にしていきましょう」「自分大好き、みんな大好きで、どんなことでも粘り強くがんばることのできる人に育ってほしい」という話をしました。

みんなで力を合わせて、曙川東小学校をもっとすばらしい学校にしていきましょう。

写真:始業式・着任式

第47回 入学式

4月3日(水曜)、第47回入学式を行いました。当日は、朝から雨が降っていましたが、82名の新1年生が元気に入学してきました。新1年生が下校するころには、雨も止み、外で記念撮影をしてから家路につかれる様子も見られました。

雨の入学式とはなりましたが、それもひとつ思い出深いものとなったのではと思います。

新1年生にとって、これからはじまる6年間の小学校生活が、毎日元気いっぱい、笑顔いっぱいのものとなるよう、教職員一同、精一杯取り組んでまいります。保護者のみなさま、地域のみなさまも、本校教育へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 曙川東小学校
〒581-0020大阪府八尾市曙川東 8-136
電話番号:072-949-3155 ファクス番号:072-949-3156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。