令和7年度7月 学校の様子

ページID1019557  更新日 令和7年7月7日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度7月 学校の様子

たなばたこんだて

令和7年7月7日(月曜日)、30年ぶりに「7」が3つ並ぶ貴重な今日は、たなばたでもあります。もちろん、給食のこんだても「たなばたこんだて」で、「ツナそぼろごはん・にゅうめん・たなばたゼリー・ぎゅうにゅう」でした。天の川をイメージしたにゅうめんには、星の形をしたかまぼこが、たなばたゼリーのカップは、星の形をしていました。

校舎内では、2年生の人たちがろうかにたなばたのかざりつけをしてくれています。3年生の人たちは、3年生から新しく習っているお習字の筆を使って半紙に笹を描いて、おりがみで作った短冊や飾りを貼りつけた作品を作っていました。また、保健委員会の人たちは、1階の保健室前ろうかに、夏やたなばたをイメージした掲示をつくってくれています。

あけひがの みんなの ねがいが かなって みんなが まいにち しあわせに すごせますように

たなばた1

たなばた2

たなばた3

たなばた4

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 曙川東小学校
〒581-0020大阪府八尾市曙川東 8-136
電話番号:072-949-3155 ファクス番号:072-949-3156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。