八尾市消防本部では、林野火災が発生した場合の早期発見と初動体制の確立を図ることを目的に、令和5年1月19日(木)から同年5月31日(水)までの間、災害監視用高所カメラでの監視や、消防署への林野火災用資機材の配置、消防車両による山麓 ・ 山頂部の警戒パトロール等を実施いたします。
熱中症の予防と応急手当についての案内ページです。
体罰によらない子育てを広め、社会全体で応援しましょう。
自主防災訓練の重要性や楽しさをお伝えする広報動画を作成しました
自主防災組織等が実施する防災訓練時の負傷等に対応するための制度の資料を添付しています。
ため池ハザードマップは、大雨や大規模な地震などによって、ため池の堤防が万が一決壊した場合に、どの程度の浸水被害が発生するのかを示したものです。いざというときに備えて、ご自宅などが浸水する可能性のあるため池をハザードマップで確認していただき、避難する際に慌てず安全に避難できるよう、事前に避難経路や避難先などを決めておきましょう。