介護保険住宅改修・福祉用具受領委任事業者研修会
研修会の概要
研修会の目的
適切な介護保険制度の運営を目的として、介護保険制度の基礎知識及び住宅改修並びに特定福祉用具の販売等について、研修会を開催しています。
研修会の開催は毎年度1回(2月頃)となります。
なお、施工事業者の資質の向上と適切な住宅改修の促進を図るため、住宅改修施工事業者におかれましては平成27年4月1日より受領委任登録の要件として本研修会の受講が必須となりましたのでご注意ください。
研修会のご案内
ご注意ください
住宅改修施行事業者の受領委任登録の有効期間は年度末(3月末)で終了となります。
新規登録および更新を希望される場合は、前年度(2月頃)の研修会への受講が必要です。
研修会の受講を希望される事業所の方
研修会の受講を希望される事業所につきましては、下記のリンク先より『希望票』をダウンロードし、ファクスにて送付してください。
研修会を受講できなかった場合
研修会の受講を希望された時点で、すでに研修会が終了していた場合は、高齢介護課までご連絡ください。
次年度の研修会の詳細が決まりましたら、研修会のご案内を送付させていただきます。(1月頃)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢介護課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-9360 ファクス番号:072-924-1005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。