第80回八尾ものづくりカレッジ「新製品開発に向けた組織体制と知財戦略」セミナーのご案内
コロナ禍を経て、各市場環境が大きく変動する中、それに対応した新事業展開・新製品開発に取り組む企業が増えてきております。それに伴い、新事業を成功に導き、価値を向上させるためにも知財戦略が重要になって来ております。
今回の八尾ものづくりカレッジでは、新事業・新商品開発の進めるにあたっての組織内の体制、各担当者の役割や最低限知っておくべき基礎的な知財戦略に関する情報を解説いたします。
開催概要
- 第1回「企画 開発編 組織内の担当者の役目」
- 日時:令和5年12月7日(木曜)14時00分~16時00分
- 場所:八尾商工会議所会館 3F セミナールーム
- 講師:島田 敦 氏(INPIT大阪府知財総合支援窓口アドバイザー)
- 第2回「製造 販売編 組織内の担当者の役目」
- 日時:令和6年1月17日(水曜)14時00分~16時00分
- 場所:八尾商工会議所会館 3F セミナールーム
- 講師:島田 敦 氏(INPIT大阪府知財総合支援窓口アドバイザー)
※セミナーは、単回ごとでの受講も可能ですが、連続して受講することを強くお勧めします。
チラシ
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。