第70回八尾ものづくりカレッジ「高卒・新卒に選ばれる採用活動」セミナーのご案内
テーマは、「高卒・新卒採用」!
今回の八尾ものづくりカレッジでは、高卒・新卒採用をキーワードに、株式会社アッテミーの代表取締役 吉田優子様をお招きし、現在の高卒・新卒採用の基本やルール、手続きや自社のPR方法についてご紹介いただきます。
また、大阪府育英会様からは、新卒採用の新常識である「企業による奨学金返還支援制度(代理返還制度)」について、ご説明いただきます。この制度は、従業員の奨学金返済の負担を軽減し、安心して働くことができる職場環境づくりにつながるものであると考えます。
開催概要
- 日時 令和5年1月24日(火曜)14時00分~16時00分
- 場所 八尾商工会議所 3階 セミナールーム
(八尾市清水町1-1-6)
※出来る限り公共交通機関をご利用下さい。 - 定員 50名
- 費用 無料
時間 |
内容 |
講師 |
---|---|---|
14時00分 | 開会 | |
14時00分-15時30分 | 講演 「高卒採用の基本と選ばれる企業とは」 |
株式会社アッテミー 代表取締役 吉田 優子 氏 |
15時30分-16時00分 | 講演 「新制度!企業等による奨学金返還支援制度 (代理返還制度)とは」 |
公益財団法人 大阪府育英会 理事長 植田 剛司 氏 |
16時00分- | 個別質問・名刺交換 | ※希望者のみ |
人材不足は多くの企業に共通する課題である
中小企業の採用は難しい。皆様、そういった考えをお持ちではないでしょうか。
中小企業だけでなく、人手不足の課題は多くの企業に共通するものです。ただ、やはり大企業に比べ、中小企業の方が深刻であると思います。そういった中でも経営のためには人材の確保を進めていく必要があります。
そのためには、採用活動を進めていく上での基本やルール、制度を知っておく必要があります。しかし、実際に取り組みを始めようとすると、「まずは何から始めたら良いの?」「どう進めたらよいのか?」「学生にどうアピールすれば良いか分からない」などの疑問が多く出てきます。
今回は、そういった疑問を一つでも解決できるセミナーにできればと考えております!
本セミナーにご登壇いただく株式会社アッテミーの吉田様は、現場での就職支援を行っている採用活動のスペシャリストです。吉田様から現場の生の声や採用活動の基本をお話頂きます。
市内事業者のみなさま、学びやさらなるイノベーションを促進する機会として、是非本セミナーをご活用ください。
チラシ
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。