第53回体育大会

ページID1020955  更新日 令和7年10月9日

印刷大きな文字で印刷

暦の上では秋となりましたが、まだまだ暑い日が続く9月、本校の第53回体育大会が行われました。

本校の体育大会は9月26日(金曜日)に個人種目、9月28日(日曜日)に団体種目・演技という2日間の日程で行われました。

生徒会が中心となって決定した令和7年度の体育大会、文化祭の共通テーマは「最高で最幸の未来へ」。2日間に渡る体育大会では、このテーマをしっかりと体現し、一人ひとりの生徒たちのがんばりが感動を与えてくれました。

最高で最幸な競技、演技は当日のがんばりはもちろんのこと、それまでの積み重ねによるものであったことは言うまでもありません。個人種目、団体種目ともに授業中の練習はもちろんのこと、課業前の朝練習にも本当に多くの生徒が自主的に参加していました。また、3年生の団体演技(高美中ソーラン、創作ダンス)については夏休み前から動き始め、ソーラン、ダンスの各委員を中心に生徒たちが3年間の集大成の一つとして、妥協することなく積み上げたものを魅せてくれました。

「一生懸命がんばることはかっこいい」

現在の高美中では、学年が上がるにつれその思いは深まり、できることとそのレベルがより高まっています。1年生よりも2年生、2年生よりも3年生と良い流れが確立されつつあるなぁと実感しています。3学年が一堂に会して行われるこの体育大会に、その意義を改めて感じることができました。

01
増脚レース
02
4×200mリレー
04
1年生学年種目「この背中(みち)の続きを~個性輝く未来をデザイン~」1
05
1年生学年種目「この背中(みち)の続きを~個性輝く未来をデザイン~」2
06
2年生学年種目「巻き起こせ54期の嵐~ゆずれないよ 誰もじゃまできない~」1
07
2年生学年種目「巻き起こせ54期の嵐~ゆずれないよ 誰もじゃまできない~」2
08
3年生学年種目「一致団結の呼吸。ムカデの型」1
09
3年生学年種目「一致団結の呼吸。ムカデの型」2
16
1年生全員リレー
10
2年生全員リレー
11
3年生高美中ソーラン1
12
3年生高美中ソーラン2
13
3年生創作ダンス1
14
3年生創作ダンス2
15
3年生全員リレー
03
9月27日には、3年生が修学旅行の民泊でお世話になった沖縄県今帰仁村観光協会の方が来校。
翌日の本番に向けたリハーサルを観覧いただき、激励の言葉もいただきました。

※ プライバシー保護のため、画像の一部を加工しています。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 高美中学校
〒581-0017大阪府八尾市高美町2-1-22
電話番号:072-993-2502 ファクス番号:072-993-2503
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。