学校部活動の取り組み

ページID1006842  更新日 令和7年3月3日

印刷大きな文字で印刷

本校の後期課程には、野球部・女子バスケットボール部・男子バスケットボール部・女子バレーボール部・男子テニス部・陸上部・創作部・科学部があります。

本校の後期課程の学校部活動の取り組みについてお知らせします。

創作部の部活動体験

令和6年7月8日(月曜日)放課後、希望する5年生と6年生が、後期課程創作部の活動に参加している様子です。

創作部の部活動体験28

8年生や9年生がイラストの書き方を教えながら、5年生や6年生が書いたイラストにアドバイスをしていました。


創作部の部活動体験29

また、5年生や6年生は、黒板にイラストを書いたりして、部活動の体験を楽しんでいました。

男子テニス部の部活動体験

令和6年7月8日(月曜日)放課後、希望する5年生と6年生が、後期課程男子テニス部の活動に参加している様子です。

テニス部の部活動体験26

9年生の部員が5年生や6年生にラケットの振り方を丁寧に教えながら、一緒にトレーニングをしてました。


テニス部の部活動体験27

5年生や6年生は、先輩に教えてもらいながら一生懸命に練習に取り組んでいました。

野球部の部活動体験

令和6年6月14日(金曜日)放課後、希望する5年生と6年生が、後期課程野球部の活動に参加している様子です。

野球部の部活動体験13

8年生や9年生の部員が6年生にトレーニングのやり方を丁寧に教えながら、一緒にトレーニングをしてました。


野球部の部活動体験14

また、6年生と7年生がキャッチボールをするなど一緒に練習をしていました。6年生はまだまだ部活動体験ですが、もう入部したような感じで一生懸命に練習に取り組んでいました。

バスケ部の後期課程部活動体験

令和6年6月3日(月曜日)放課後、希望する5年生と6年生が、後期課程バスケ部の活動に参加している様子です。

バスケ部の部活動体験03

女子バスケットボール部では、8年生や9年生の部員が5年生 にトレーニングのやり方を丁寧に教えながら、一緒にトレーニングをしてました。


バスケ部の部活動体験04

男子バスケットボール部では、7年生の部員と6年生が一緒にコートに入って練習を行っていました。

野球部

写真:野球部1
練習風景1

写真:野球部2
練習風景2

写真:野球部3
練習風景3

写真:野球部4
練習風景4

写真:野球部5
練習風景5

女子バスケットボール部

写真:女子バスケットボール部1
練習風景1

写真:女子バスケットボール部2
練習風景2

写真:女子バスケットボール部3
練習風景3

写真:女子バスケットボール部4
練習風景4

写真:女子バスケットボール部5
練習風景5

男子バスケットボール部

写真:男子バスケットボール部1
練習風景1

写真:男子バスケットボール部2
練習風景2

写真:男子バスケットボール部3
練習風景3

写真:男子バスケットボール部4
練習風景4

写真:男子バスケットボール部5
練習風景5

女子バレーボール部

写真:バレーボール部1
練習風景1

写真:バレーボール部2
練習風景2

写真:バレーボール部3
練習風景3

写真:バレーボール部4
練習風景4

写真:バレーボール部5
練習風景5

写真:バレーボール部6
練習風景6

男子テニス部

写真:テニス部1
練習風景1

写真:テニス部2
練習風景2

写真:テニス部3
練習風景3

写真:テニス部4
練習風景4

写真:テニス部5
練習風景5

陸上部

写真:陸上部1
練習風景1

写真:陸上部2
練習風景2

写真:陸上部3
練習風景3

写真:陸上部4
練習風景4

写真:陸上部5
練習風景5

創作部

写真:創作部1
活動風景1

写真:創作部2
活動風景2

写真:創作部3
活動風景3

写真:創作部4
活動風景4

写真:創作部5
活動風景5

科学部

写真:科学部1
活動風景1

写真:科学部2
活動風景2

写真:科学部3
活動風景3

写真:科学部4
活動風景4

写真:科学部5
活動風景5

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 高安小中学校
〒581-0862大阪府八尾市千塚2-25
■前期課程 電話番号:072-943-8030 ファクス番号:072-943-8032
■後期課程 電話番号:072-943-8016 ファクス番号:072-943-8017
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。