DIA DE LOS MUERTOS
DAY OF THE DEAD
タイトルはスペイン語で「ディア・デ・ロス・ムエルトス」と読みます。英語ではDAY OF THE DEAD「デイ・オブ・ザ・デッド」日本語では“死者の日”となります。本校にはALTとしてメキシコ系アメリカ人のミシェル先生がいます。毎日学校で、英語の授業のアシスタントをしています。今回ミシェル先生が自分が生まれ育った文化を紹介する授業を行いました。「ディア・デ・ロス・ムエルトス」は、亡くなった家族や知人の魂をお酒や食べ物を用意して迎え、故人の思い出を称えるお祭りのことです。11月1日は子どもの魂を、2日は大人の魂を迎えるそうで、時期はずれますが、日本のお盆とよく似た年中行事です。そのお祭りで供えるシュガースカルをつくりました。



こんな感じです。

砂糖を入れています

ところです

入れてくれています。

出してくれています。

入りました

通りにはいきません。


できました。


できました。

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 亀井中学校
〒581-0054大阪府八尾市南亀井町4-1-48
電話番号:072-992-3122 ファクス番号:072-992-3123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。