反差別集会

ページID1015268  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

生徒会役員が参加しました

12月14日(土曜)、八尾市立桂中学校で反差別集会が行われました。『みんなに伝えるこの思い みんなに届け反差別 おもいとどけ隊 反差別集会』は2003年に桂中学校の生徒たちが地域の人たちと一緒に始めました。今年で21回目の開催になりましたが、会を重ねるごとに八尾市内の小学校や中学校、富田林市などほかの市からも参加する学校が増えています。ここでは各学校の差別やいじめなどなど、様々な人権問題に関しての取り組みを見ることができます。亀井中学校からも生徒会役員が参加し、『多文化を考える会』の活動や先日行った『いいところみつけ』のキャンペーンについての報告などを行いました。どの学校の取り組みもそれぞれに興味深く、本校の生徒会役員のメンバーも大いに刺激を受けたことと思います。その後の交流会では様々な学校の児童・生徒が4人ずつのグループに分かれて、差別やいじめに関して活発に意見交流をしていました。会の最後には本校会長の岩船百花さんが全体の前で感想を述べていました。本校の生徒たちももちろんですが、各学校の児童・生徒は本当にしっかりしていて、学校のリーダーとしての真摯な姿勢とその自覚に感心するとともに、その取り組みを見てよりよい未来に向けての希望を感じることができました。そして、私たち教職員、大人はこうした子どもたちの素直な気持ちをしっかりと受け止め、伸ばしていかなければならないという思いを強く持ちました。

写真:反差別集会

写真:発表

写真:グループ討議1

写真:グループ討議2

写真:グループ討議3

写真:グループ討議4

写真:グループ討議5

写真:グループ討議6

写真:参加メンバー

写真:生徒会役員

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 亀井中学校
〒581-0054大阪府八尾市南亀井町4-1-48
電話番号:072-992-3122 ファクス番号:072-992-3123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。