八尾市シニア向けスマートフォン講習会【実践編】
イベントカテゴリ: 講座・教室・セミナー
このイベントは終了しました。
「もっとスマホを使いこなせるようになりたい」「スマホで介護予防に取り組みたい」.....
八尾市では、そんな思いを持っているシニアの方に、『八尾市シニア向けスマートフォン講習会【実践編】』を開催します!
この講習会では、スマホを使ったインターネットの検索方法と「まちのコイン」アプリを使った健康づくりの取り組み方を学ぶことができます。
是非、ご参加お待ちしております!
- 開催日
-
令和7年1月27日(月曜日) 、1月29日(水曜日) 、1月30日(木曜日) 、1月31日(金曜日) 、2月3日(月曜日) 、2月4日(火曜日) 、2月7日(金曜日) 、2月10日(月曜日) 、2月14日(金曜日) 、2月18日(火曜日) 、2月19日(水曜日)
- 対象
-
八尾市内にお住まいの、おおむね65歳以上のシニアの方
※講習会当日は、ご自身のスマートフォンをご持参ください。 - 内容
- インターネットの検索練習
- 「まちのコイン」アプリを使った健康づくりの取り組み方
- 申込み
-
必要
令和6年12月2日月曜日~受付開始(電話、窓口)
八尾市健康福祉部 高齢介護課地域支援室(八尾市役所1階15番窓口)
電話:072-924-3837(直通)
受付時間:平日 午前8時45分~午後5時15分 - 費用
- 無料
- 募集人数
- 各回10名(先着順)
- 持ち物
- ご自身がお持ちのスマートフォン
※Android 8.0以上、iOS 14.0以上のバージョン推奨
開催日程
日程 |
時間 |
場所 |
部屋 |
---|---|---|---|
令和7年1月27日月曜日 |
10時~11時30分 |
サポートやお |
多目的ホール |
令和7年1月29日水曜日 |
10時~11時30分 |
高安コミュニティセンター |
会議室 |
令和7年1月29日水曜日 |
14時~15時30分 |
南高安コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年1月30日木曜日 |
14時~15時30分 |
龍華コミュニティセンター |
会議室1・2 |
令和7年1月31日金曜日 |
10時~11時30分 |
大正コミュニティセンター |
会議室 |
令和7年1月31日金曜日 |
14時~15時30分 |
志紀コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年2月3日月曜日 |
10時~11時30分 |
曙川コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年2月3日月曜日 |
14時~15時30分 |
安中人権コミュニティセンター |
講座室2 |
令和7年2月4日火曜日 |
14時~15時30分 |
竹渕コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年2月7日金曜日 |
10時~11時30分 |
桂人権コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年2月7日金曜日 |
14時~15時30分 |
緑ヶ丘コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年2月10日月曜日 |
14時~15時30分 |
山本コミュニティセンター |
学習室 |
令和7年2月14日金曜日 |
14時~15時30分 |
久宝寺コミュニティセンター |
集会室 |
令和7年2月18日火曜日 |
14時~15時30分 |
社会福祉会館 |
集会室 |
令和7年2月19日水曜日 |
10時~11時30分 |
東山本小学校区集会所 |
- |
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 地域支援室(地域包括支援センター)
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3973 ファクス番号:072-924-3981
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。