8月6日 リーダー研修
8月6日(火曜)曙川中学校でリーダー研修がありました。
リーダー研修とは、八尾ロータリークラブの協力のもと、生徒会役員などを中心とするリーダーを育てることによって、生徒たち自身で校内生活の安全・安心の取り組みを進める助けとなり、生徒会活動がさらに活発になっていくことをめざすための取り組みです。
八尾市内15の中学校から生徒会役員などが集まり、成法中学校からも2名の生徒会役員が代表として参加しました。最初のアイスブレイクで、緊張しながらもお互いに積極的に声をかけ合い、交流を進めることができていました。
その後、「いじめを未然に防ぐための取り組み」について、グループで司会、書記、発表などの役割分担をして、考えを深めていきました。成法中学校から参加していた役員2名も発表担当にあたっていて、それぞれのグループで出た意見を堂々と発表することができていました。発表では「いじめをなくすためには、行事などの取り組みを大事にして仲間同士のつながりをつくっていこう」や「相手の気持ちを考えた言葉づかいが大事だと思う」などの意見が出てきていました。
他の中学校と交流・協力しながら得たリーダー研修での学びを、生徒会役員から学校全体に広げていき、みんなが安心して学校生活を送ることができる取り組みを行ってほしいと思います。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 成法中学校
〒581-0006大阪府八尾市清水町2-2-5
電話番号:072-991-2426 ファクス番号:072-991-0616
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。