ちょっと待って!! そのネット注文「定期購入」ですよ!
「お試し」「初回限定○○%オフ」「いつでも解約できます」などとお得感を強調したサプリメント、美容、化粧品、健康食品、医薬品、電子タバコなどのネット注文は注文を確定を押してしまう前に必ず確認しましょう。
カウントダウン表示に惑わされてはいけません。落ち着いて!
事例1
特別価格での購入締め切りのカウントダウン表示に焦って注文したところ、5回目までは解約できない定期購入だった。
事例2
解約手続きをしたいのに事業者に電話がつながらない。
ひとこと助言
必ず確認するポイント
- 1回限りの購入ですか?
「○か月コース」「定期」「自動更新」「無期限」などの表示があれば、2回目以降も届きます。 - 2回目からはいくらですか?
「初回」価格と「2回目以降」の価格は違います。 - 解約の方法は?
1回限りで、簡単に・無料で解約できますか?
定期購入は、初回が安くなっています。総額を確認しましょう。
最終確認画面をスクリーンショットで保存しておきましょう。
令和4年6月1日以降、改正特定商取引法により最終確認画面で分かりやすく表示しなければいけなくなりました。
誤認させる表示により申し込みをした消費者は、契約を取り消しできる場合があります。
また、事業者は解約の電話窓口も注文の際と同様につながるようにしておく必要があります。
困ったときは、できるだけ早く消費生活センターにご相談ください。
消費生活に関する相談・お問い合わせ
このページに関するお問い合わせ
八尾市消費生活センター
〒581-0006 八尾市清水町1-1-6 八尾商工会議所会館内
電話:072-924-8531 ファクス:072-924-0180