守りたい 未来があるから 火の用心
~八尾市幼年消防クラブが歳末防火呼びかけ~
12月18日(水曜日)、あけぼの保育園幼年消防クラブが、軽四消防ポンプ車と共に、徒歩で地域内を防火呼びかけを行いました。この運動は、歳末を迎え、生活が多忙になるこの時期に、幼年消防クラブ員の火災予防意識の育成に努めるとともに、地域住民に対する防火意識の高揚を図り、火災等各種災害の事故予防につなげることも目的としています。八尾市幼年消防クラブの取組みの一環として、毎年恒例の活動(コロナ禍は休止)です。
約50人の幼児たちは、地域内を元気よく歩きながら「僕たち 私たちは 幼年消防クラブ員」「私たちは絶対火遊びをしません」「家の周りを整理しよう」「火事はちょっとした油断から」「たばこ火に気をつけよう」「出る前・寝る前・火の元点検」「守りたい未来があるから火の用心」と、大きな声で防火呼びかけを暗唱していました。
また、リズムに合わせて手拍子や拍子木(ひょうしぎ)をたたいた音が、元気な声と共に地域に響き渡っていました。
幼児たちは暗唱しながら歩く・手をたたくなどの複合的な動きをしつつ、車や通行者に気をつけながら一生懸命地域に呼びかけ続け、地域の人々は、地域内を巡回し呼びかける幼児たちの様子を、自転車を止めて笑顔で応援したり、立ち止まって撮影していたりとあたたかく見守っていました。
幼児たちの元気で一生懸命な呼びかけを通して、幼児たちと地域の人々の火災予防意識が高まったと思います。
問合せ
八尾市消防本部予防課 電話: 072-992-2275
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 広報課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3811 ファクス番号:072-924-0135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。