近づく春に心弾む
玉祖神社近くのスイセンが見ごろを迎えました
大阪平野が見渡せる玉祖神社(神立5)近くの高安山の傾斜地で、斜面いっぱいに広がったスイセンが見ごろを迎えています。白い花がじゅうたんのように広がり、甘い香りが漂う中、訪れた人たちは笑顔を浮かべながら写真を撮ったりして楽しんでいました。
高安山は絶好のハイキングスポットとして知られ、花や鳥など四季折々の自然の様子が観察できる人気のハイキングコースとして、年間通じて多くの人が散策に訪れます。また、晴れた日には大阪平野から遠く明石海峡大橋まで見渡せる雄大な景色を眺めることもできます。
スイセンは、自然豊かな高安山を訪れる人たちに四季を感じてもらおうと、20数年前に市民ボランティアグループが地元の人の指導を受けて球根を植え始め、地元の人たちが下草刈りなどに励みながら、現在に至るまで段階的に栽培面積を広げてきました。日当たりの良い場所にあるスイセン畑は今では約2,000平方メートルにまで広がり、訪れる人たちの憩いの場となっています。
問合せ
広報課 電話072-924-3811
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 広報課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3811 ファクス番号:072-924-0135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。